ぐるっと西トルコの旅・9*istanbul<istiklal通り界隈>+西トルコの旅Index ◆ by アン@トルコ
ロンちゃんの作ったビスキュイローズのカップケーキ、色がピンクでカワイイ~。美味しそうだよ!ピンクのビスケット自体、なんだかそそられるわ。
さて、すっかり冬っぽくなってしまったアンカラのアンからは、夏の西トルコの旅、最終章です。

ガラタ塔からぶらぶらと歩いてistiklal<イスティクラル>通りへ。。
アヤソフィアのあるイスタンブル歴史地区は旧市街、ガラタ橋を渡って、ガラタ塔やこのイスティクラル通りのあるベイオール地区は新市街です。でも新市街といっても歴史があります。
イスティクラル通り、いつもたくさんの人。まあ、ショッピング通り、です。でも、昔からのモスクや教会があったり、有名な学校があったり、各国領事館があったり。。かなり面白い通り。そしてアンティークのトラムも走ります。この日は残念ながら遭遇しなかったけど。。
そして建物がすごくヨーロッパ!です。古いヨーロッパの建物風。

こんな感じ・・。

これは、Çiçek Pasajı<チチェッキ・パッサージュ>。中は飲み屋~。でもおしゃれ。笑
イスタンブルに来たら外せないな、と思ったのは、実はこんなところ。
クリスピークリーム!アンカラにないのよー。笑
この通りにあるショッピングモールの中に入っていました。4人でこの量。全部違う味なので、一口ずつかじって全部味見。笑 飲み物はリモナタ(レモネード)です。
日本でもクリスピークリーム食べたことなかったけど、サクッと軽くて甘すぎずに美味しいね❤︎
さ、この後は裏道に逸れてみます。

もろ好みな建物だわ。。アイアンワークもね。


結構古そうな建物の数々。下の写真のホテルもなんだか味があっていいね。

これは、ジェザーイル・ソカウ(アルジェリア通り)、です。
段々になった小さな道。かわいいオシャレなカフェなんかが並んでて。
あれ?って思って、後から調べてみたら
やっぱりここは「仏蘭西小路」と呼ばれる通りでした。
素通りしちゃってちっと後悔。。

そして、裏道!って感じのところ。。落書きもアートだね。
こんな感じでお散歩して、車に戻りました。朝早くからいろいろ見てきたけど、まだまだ見所たくさんなイスタンブル。今回はここで観光も終わりだけど、また来たいなイスタンブル。
西トルコの旅も、充実、満喫、な、いい旅でした。
ところで、今回の旅、いろいろ見所があったので、ミュゼカードというのを購入しました。
このカード、ミュージアムの割引カードのようなものなんだけど、トルコ人、もしくは、トルコの滞在許可を持ってる外国人対象。今回周ったところでは、パムッカレとか、エフェス遺跡、ベルガマの2つの遺跡、イスタンブルのアヤソフィアなどで使えました。1年有効で、ひとつのミュージアムに2回入れて大人40TL。学生20TL、18歳以下は5TL、かなりお得です。だって軒並み入場料25TLくらいだったから。それにアヤソフィアなんていつ行っても長蛇の列。でもカード持ってたら並ばなくて入れます。
外国人観光客用のミュゼカードも実はあって、トルコ人よりは高くなるけど、イスタンブル5日間有効で85TLというカードがあります。だいたい普通に入ると一ヶ所25TLなので、3つ4つ見れば元取れるかな。それにやっぱり一番のメリットは並ばなくて済むことだと思います。このカードでずべてのミュージアムに入れるわけではないけど、効率よく周りたかったら、買うのも手かな。ミュゼカードはミュージアムのチケット売り場などで買えますよ。(1TL約50円)
一応、サイト→https://www.muze.gov.tr/en/museum-card
最後に、あんまり役に立たないかも、だけど、今回のぐるっと周った西トルコの地図です。
2015夏・西トルコの旅Index!
夏旅2015、満喫中!
ぐるっと西トルコの旅・1*Pamukkale
ぐるっと西トルコの旅・2*エフェス遺跡
ぐるっと西トルコの旅・3*かわいい街並みAlaçatı
ぐるっと西トルコの旅・4*Bergama
ぐるっと西トルコの旅・5*エーゲ海沿岸の小さな町Akçay
ぐるっと西トルコの旅・6*ÇanakkaleとSilivriごはん
ぐるっと西トルコの旅・7*istanbul<アヤソフィア>
ぐるっと西トルコの旅・8*istanbul<ガラタ塔>
ぐるっと西トルコの旅・9*istanbul<istiklal通り界隈>
長い旅行記にお付き合いくださり、ありがとうございました。
by アン@トルコ
Commented
by
M
at 2015-10-10 09:31
x
Commented
at 2015-10-10 20:47
Commented
at 2015-10-10 22:57
Commented
at 2015-10-11 01:12
Commented
by
juno
at 2015-10-12 09:03
x
Commented
at 2015-10-12 12:18
Commented
by
ジュン
at 2015-10-18 22:48
x
さて、すっかり冬っぽくなってしまったアンカラのアンからは、夏の西トルコの旅、最終章です。

アヤソフィアのあるイスタンブル歴史地区は旧市街、ガラタ橋を渡って、ガラタ塔やこのイスティクラル通りのあるベイオール地区は新市街です。でも新市街といっても歴史があります。
イスティクラル通り、いつもたくさんの人。まあ、ショッピング通り、です。でも、昔からのモスクや教会があったり、有名な学校があったり、各国領事館があったり。。かなり面白い通り。そしてアンティークのトラムも走ります。この日は残念ながら遭遇しなかったけど。。
そして建物がすごくヨーロッパ!です。古いヨーロッパの建物風。


イスタンブルに来たら外せないな、と思ったのは、実はこんなところ。

この通りにあるショッピングモールの中に入っていました。4人でこの量。全部違う味なので、一口ずつかじって全部味見。笑 飲み物はリモナタ(レモネード)です。
日本でもクリスピークリーム食べたことなかったけど、サクッと軽くて甘すぎずに美味しいね❤︎
さ、この後は裏道に逸れてみます。




段々になった小さな道。かわいいオシャレなカフェなんかが並んでて。
あれ?って思って、後から調べてみたら
やっぱりここは「仏蘭西小路」と呼ばれる通りでした。
素通りしちゃってちっと後悔。。

こんな感じでお散歩して、車に戻りました。朝早くからいろいろ見てきたけど、まだまだ見所たくさんなイスタンブル。今回はここで観光も終わりだけど、また来たいなイスタンブル。
西トルコの旅も、充実、満喫、な、いい旅でした。
ところで、今回の旅、いろいろ見所があったので、ミュゼカードというのを購入しました。
このカード、ミュージアムの割引カードのようなものなんだけど、トルコ人、もしくは、トルコの滞在許可を持ってる外国人対象。今回周ったところでは、パムッカレとか、エフェス遺跡、ベルガマの2つの遺跡、イスタンブルのアヤソフィアなどで使えました。1年有効で、ひとつのミュージアムに2回入れて大人40TL。学生20TL、18歳以下は5TL、かなりお得です。だって軒並み入場料25TLくらいだったから。それにアヤソフィアなんていつ行っても長蛇の列。でもカード持ってたら並ばなくて入れます。

外国人観光客用のミュゼカードも実はあって、トルコ人よりは高くなるけど、イスタンブル5日間有効で85TLというカードがあります。だいたい普通に入ると一ヶ所25TLなので、3つ4つ見れば元取れるかな。それにやっぱり一番のメリットは並ばなくて済むことだと思います。このカードでずべてのミュージアムに入れるわけではないけど、効率よく周りたかったら、買うのも手かな。ミュゼカードはミュージアムのチケット売り場などで買えますよ。(1TL約50円)
一応、サイト→https://www.muze.gov.tr/en/museum-card
最後に、あんまり役に立たないかも、だけど、今回のぐるっと周った西トルコの地図です。

2015夏・西トルコの旅Index!
夏旅2015、満喫中!
ぐるっと西トルコの旅・1*Pamukkale
ぐるっと西トルコの旅・2*エフェス遺跡
ぐるっと西トルコの旅・3*かわいい街並みAlaçatı
ぐるっと西トルコの旅・4*Bergama
ぐるっと西トルコの旅・5*エーゲ海沿岸の小さな町Akçay
ぐるっと西トルコの旅・6*ÇanakkaleとSilivriごはん
ぐるっと西トルコの旅・7*istanbul<アヤソフィア>
ぐるっと西トルコの旅・8*istanbul<ガラタ塔>
ぐるっと西トルコの旅・9*istanbul<istiklal通り界隈>
長い旅行記にお付き合いくださり、ありがとうございました。
by アン@トルコ
■
[PR]
by bayswater92
| 2015-10-10 02:21
| 旅*トルコ国内
|
Trackback
|
Comments(34)

イスティクラル通り、素敵な通りですね。
欧州チックな建物がまた、いいです。
パッサージュもオシャレでいいなぁ。
可愛い通りや裏道、落書きアートも街に溶け込んでいますね。
パッサージュ、ミュゼってフランス語と一緒ですね!
綴りはさすがに違うけど、呼び方が一緒!
こうやって地図を見せてもらうと、ぐるりとたくさん、巡りましたね!
たくさん、素敵な街が見られて楽しかったです!
これで、増々、トルコに行きたくなりましたよ!
欧州チックな建物がまた、いいです。
パッサージュもオシャレでいいなぁ。
可愛い通りや裏道、落書きアートも街に溶け込んでいますね。
パッサージュ、ミュゼってフランス語と一緒ですね!
綴りはさすがに違うけど、呼び方が一緒!
こうやって地図を見せてもらうと、ぐるりとたくさん、巡りましたね!
たくさん、素敵な街が見られて楽しかったです!
これで、増々、トルコに行きたくなりましたよ!
ヨーロッパっぽい建物 重厚でカッコイイね!
ショッピングも楽しそうだなー。
お!ドーナツすごい量(笑)思わず何個か数えちゃった(笑)
ミュゼカードすごくお得なんですね。
外国人用もあるのね♪
絶対これ買ったほうがお得ですね!!
ショッピングも楽しそうだなー。
お!ドーナツすごい量(笑)思わず何個か数えちゃった(笑)
ミュゼカードすごくお得なんですね。
外国人用もあるのね♪
絶対これ買ったほうがお得ですね!!
アンさん、こんにちは〜(*^^*)
アンカラにはクリスピークリームないんですか?!びっくり!
イスタンブルなら我が家があった近くの郊外の冴えない?(笑)
ショッピングモールにも入っていたのに。アンカラとイスタンブルで
そんなに違うとは知りませんでした。
私もミュゼカード持っていましたが、有効期限が切れてしまって
本帰国直前に知人を地下宮殿に案内した時はトルコの運転免許証を
見せて割引をゲットしました〜(あれって外国人にはわからないように
数字ではなくてアルファベットで書いてあるんですよね 笑)
アンカラにはクリスピークリームないんですか?!びっくり!
イスタンブルなら我が家があった近くの郊外の冴えない?(笑)
ショッピングモールにも入っていたのに。アンカラとイスタンブルで
そんなに違うとは知りませんでした。
私もミュゼカード持っていましたが、有効期限が切れてしまって
本帰国直前に知人を地下宮殿に案内した時はトルコの運転免許証を
見せて割引をゲットしました〜(あれって外国人にはわからないように
数字ではなくてアルファベットで書いてあるんですよね 笑)

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
◆Mさんへ。
素敵な通りですよね〜。
ここにアンティークなトラムが走ったらすごくフォトジェニックです。
今回は遭遇しなかったんだけど。。
そのトラムが溶け込むように古いヨーロッパな建物も素敵です。
そうなの!トルコ、フランス語からの外来語が結構多いんですよ〜。
ミュゼもパッサージュもそうですね!あとアサンソルとかクワフォルとかね。
そうですね!改めて地図見るといろいろ周れて楽しかったです。
読んでくれてありがとう!そう言ってもらえて嬉しいです♪
ぜひトルコに来てくださいね!
アンより。
素敵な通りですよね〜。
ここにアンティークなトラムが走ったらすごくフォトジェニックです。
今回は遭遇しなかったんだけど。。
そのトラムが溶け込むように古いヨーロッパな建物も素敵です。
そうなの!トルコ、フランス語からの外来語が結構多いんですよ〜。
ミュゼもパッサージュもそうですね!あとアサンソルとかクワフォルとかね。
そうですね!改めて地図見るといろいろ周れて楽しかったです。
読んでくれてありがとう!そう言ってもらえて嬉しいです♪
ぜひトルコに来てくださいね!
アンより。
◆うひひさんへ。
そうなんです、イスタンブルはヨーロッパ風な建物が結構あったりで
ほんとに東西ミックスだな、って思います。
この通り、なんでもあってショッピングも楽しいですよ♪
ぷぷ、ドーナツね、変な割引があって、じゃあ全部、って安くなりました。
この量、4人なら楽勝です。爆
そう、ミュゼカードはお得だと思います。
アヤソフィアなんていつも長蛇の列なので、それ見たらげんなりしちゃうけど
このカードがあったら並ばずに入れるのが魅力的です。
イスタンブルに来たら是非♪
アンより。
そうなんです、イスタンブルはヨーロッパ風な建物が結構あったりで
ほんとに東西ミックスだな、って思います。
この通り、なんでもあってショッピングも楽しいですよ♪
ぷぷ、ドーナツね、変な割引があって、じゃあ全部、って安くなりました。
この量、4人なら楽勝です。爆
そう、ミュゼカードはお得だと思います。
アヤソフィアなんていつも長蛇の列なので、それ見たらげんなりしちゃうけど
このカードがあったら並ばずに入れるのが魅力的です。
イスタンブルに来たら是非♪
アンより。
◆peanutsさんへ。
こんばんは〜♪
そうなんですよ!クリスピークリーム、アンカラにないんです!
イスタンブルにあってアンカラにないもの結構あるんですよー。
その逆もあったりするけど、イスタンブルにあるものの方が魅力的に見える。。笑
そうそう、聞かなきゃわからないことってありますよね!
私たちもガラタ塔でID見せたり、長女は携帯を持ち出して大学生を証明する文書を
見せたりで、3人で20TLで登ってきました。
ダメ元で言ってみると案外通っちゃったりなゆるいとこもありますね。笑
アンより。
こんばんは〜♪
そうなんですよ!クリスピークリーム、アンカラにないんです!
イスタンブルにあってアンカラにないもの結構あるんですよー。
その逆もあったりするけど、イスタンブルにあるものの方が魅力的に見える。。笑
そうそう、聞かなきゃわからないことってありますよね!
私たちもガラタ塔でID見せたり、長女は携帯を持ち出して大学生を証明する文書を
見せたりで、3人で20TLで登ってきました。
ダメ元で言ってみると案外通っちゃったりなゆるいとこもありますね。笑
アンより。
◆鍵コメiさんへ。
先ほどそちらにお伺いしましたー。
ご心配ありがとう。
クリスピークリームのドーナツ、サクッと軽めで美味しいですよ。
日本にもたくさんあるけど、私、日本でも食べたことなかったんですー。
この辺りはヨーロッパな雰囲気もあって、いいですよ♪
アンより。
先ほどそちらにお伺いしましたー。
ご心配ありがとう。
クリスピークリームのドーナツ、サクッと軽めで美味しいですよ。
日本にもたくさんあるけど、私、日本でも食べたことなかったんですー。
この辺りはヨーロッパな雰囲気もあって、いいですよ♪
アンより。
◆鍵コメkさんへ。
先ほどそちらにお伺いしてきました!
ご心配ありがとうございます。
とりあえず何事もなく、ですが、事の大きさにビックリしてます。
アンより。
先ほどそちらにお伺いしてきました!
ご心配ありがとうございます。
とりあえず何事もなく、ですが、事の大きさにビックリしてます。
アンより。
◆鍵コメfさんへ。
こんばんは〜♪
先ほどそちらにお伺いしてきました。
ご心配ありがとうございます。
ほんとにビックリでした。嫌ですね。。
アンより。
こんばんは〜♪
先ほどそちらにお伺いしてきました。
ご心配ありがとうございます。
ほんとにビックリでした。嫌ですね。。
アンより。
旅も最終章なのですね~ すこしさびしいです(笑)。
イスタンブール、おもしろい町ですね。
イスティクラル通りはヨーロッパ風の建物が並ぶのに、なぜかアジアの空気を感じます。
裏道のほうはすっかりヨーロッパですね。二階が突き出た建物も、古いものならでは。アイアンの門扉、すごく惹かれます。
ところで爆発事故、こわいですね・・・
アンさんは何事もなかったとのこと、安堵しました。
こちらも学校などには、変わらずテロ警戒マークが貼られていますよ。
こういうのはもう見聞きするのも嫌なんですけど、
根本から問題が解決することを祈ります・・・
イスタンブール、おもしろい町ですね。
イスティクラル通りはヨーロッパ風の建物が並ぶのに、なぜかアジアの空気を感じます。
裏道のほうはすっかりヨーロッパですね。二階が突き出た建物も、古いものならでは。アイアンの門扉、すごく惹かれます。
ところで爆発事故、こわいですね・・・
アンさんは何事もなかったとのこと、安堵しました。
こちらも学校などには、変わらずテロ警戒マークが貼られていますよ。
こういうのはもう見聞きするのも嫌なんですけど、
根本から問題が解決することを祈ります・・・
◆francanaさんへ。
そうなんです、これで最終章。。
この後クルマに乗ってビュンと帰ってきました。笑
イスタンブル、いいところですよ〜。面白いでしょ?
そうですね、この雰囲気にモスクがあっても馴染むしね、ほんと
東西ミックスの素敵な街と思います。
2階から飛び出てるのは、実は今もそうなんです。うちのアパートも
2階から出てます。ほとんどの家がそうなんですよ〜。
なんか、建築法とかに関係あるのかも!?と思ったり^^;
アイアン、いいですよね!
そうなんです、大使館からの安否確認電話で知ってビックリしました。
その後どんどん犠牲者が増えて。。
難民問題にしても、ほんとに根本から問題に取り組んで解決しないと、
ですよね。なんだかこの先どうなるのかな。。物騒で嫌ですね。
安全な場所なんてないのかもだけど、私もこういう事がなくなりますように、祈ります。
アンより。
そうなんです、これで最終章。。
この後クルマに乗ってビュンと帰ってきました。笑
イスタンブル、いいところですよ〜。面白いでしょ?
そうですね、この雰囲気にモスクがあっても馴染むしね、ほんと
東西ミックスの素敵な街と思います。
2階から飛び出てるのは、実は今もそうなんです。うちのアパートも
2階から出てます。ほとんどの家がそうなんですよ〜。
なんか、建築法とかに関係あるのかも!?と思ったり^^;
アイアン、いいですよね!
そうなんです、大使館からの安否確認電話で知ってビックリしました。
その後どんどん犠牲者が増えて。。
難民問題にしても、ほんとに根本から問題に取り組んで解決しないと、
ですよね。なんだかこの先どうなるのかな。。物騒で嫌ですね。
安全な場所なんてないのかもだけど、私もこういう事がなくなりますように、祈ります。
アンより。
イスティクラル大通り。建物の雰囲気が良いですよねぇ~。
同じトルコなのに、なぜ、こんなに違うの??って、思っちゃいます。
ドーナツ屋さん。トルコにもあるんですか?
ドーナツはトルコにないって思っていたのに・・・。
ミュゼカード便利ですよね。昔1度(1年)だけ作ったコトがありますが、
同じミュゼって2回までしか入れないっていうのは、知らなかったです。
アンカラで爆発があったんですか・・・テロや爆発のニュースを聞くたびに、ココロが痛みます。
直接の被害だけじゃなく、経済も不安定になるし、海外からの観光客も減るし、
先行きが不安ですよね。
同じトルコなのに、なぜ、こんなに違うの??って、思っちゃいます。
ドーナツ屋さん。トルコにもあるんですか?
ドーナツはトルコにないって思っていたのに・・・。
ミュゼカード便利ですよね。昔1度(1年)だけ作ったコトがありますが、
同じミュゼって2回までしか入れないっていうのは、知らなかったです。
アンカラで爆発があったんですか・・・テロや爆発のニュースを聞くたびに、ココロが痛みます。
直接の被害だけじゃなく、経済も不安定になるし、海外からの観光客も減るし、
先行きが不安ですよね。
アンさん、こんにちは!
ヤフーニュースを見たら、アンカラでテロによる爆発があったと。
すぐにアンさんのことが気になってチェックしたんですが、ご無事なようで安心しました!!!あ〜、ドキドキした。
近頃、本当にあちこちで物騒です。。。
トルコにもクリスピークリームあるんですね〜。
こちらの直売店は、けっこうガラガラです。
きっと、スーパーやカフェでも売ってるからだと思いますが、うちの近所ではあまりみかけません。
こうやってアンさんの旅行記を見ていると、綺麗な景色でのんびりとした雰囲気が漂っていますが、やっぱり生活していると色々問題も多いんでしょうね。歴史がある国ほど、そういうものなのかなぁ。。。
ヤフーニュースを見たら、アンカラでテロによる爆発があったと。
すぐにアンさんのことが気になってチェックしたんですが、ご無事なようで安心しました!!!あ〜、ドキドキした。
近頃、本当にあちこちで物騒です。。。
トルコにもクリスピークリームあるんですね〜。
こちらの直売店は、けっこうガラガラです。
きっと、スーパーやカフェでも売ってるからだと思いますが、うちの近所ではあまりみかけません。
こうやってアンさんの旅行記を見ていると、綺麗な景色でのんびりとした雰囲気が漂っていますが、やっぱり生活していると色々問題も多いんでしょうね。歴史がある国ほど、そういうものなのかなぁ。。。
アンカラの爆破事件、アンさんに何事もなく安心しました。
西トルコの旅行記、毎回楽しみに拝見してましたが今回で最終なのですね。
イスタンブールの街並み、どのお写真もとても素敵です。
ただ街を歩いて建物や雰囲気を味わうだけで楽しめそうですね。
マイナーな通りを見つけるのも大好きです♪
そしてアイアンワークの扉、雰囲気があっていいですね。
クリスピークリーム、トルコにもあるのですね~
KLにもあります。
日本ではチャンスがなかったのですが、こちらに来て頂き物で初めて口にした時は思った以上に美味しくてたまに食べたくなります。
西トルコの旅行記、毎回楽しみに拝見してましたが今回で最終なのですね。
イスタンブールの街並み、どのお写真もとても素敵です。
ただ街を歩いて建物や雰囲気を味わうだけで楽しめそうですね。
マイナーな通りを見つけるのも大好きです♪
そしてアイアンワークの扉、雰囲気があっていいですね。
クリスピークリーム、トルコにもあるのですね~
KLにもあります。
日本ではチャンスがなかったのですが、こちらに来て頂き物で初めて口にした時は思った以上に美味しくてたまに食べたくなります。
アンさん、こんにちは~!
アンカラの事件を遅ればせながら今知りました。
アンさんが事件後もコメントをされていて一応一安心しましたが、
被害も拡大している様子、ご心配はまだ続かれることと思います。
これ以上、悪いことが続きませんように。。。
旅行記、楽しく拝見しました!
こちらの街並みもかわいらしいですね!
本当にヨーロッパの古い街並みのよう。
クリスピークリームドーナツを発見されたアンさんの反応、
ダンキンドーナツを見つけたときのわたしと一緒かと!
身近にない好きなものと出会えると嬉しいですよね~!!
アンカラの事件を遅ればせながら今知りました。
アンさんが事件後もコメントをされていて一応一安心しましたが、
被害も拡大している様子、ご心配はまだ続かれることと思います。
これ以上、悪いことが続きませんように。。。
旅行記、楽しく拝見しました!
こちらの街並みもかわいらしいですね!
本当にヨーロッパの古い街並みのよう。
クリスピークリームドーナツを発見されたアンさんの反応、
ダンキンドーナツを見つけたときのわたしと一緒かと!
身近にない好きなものと出会えると嬉しいですよね~!!
アンさん、こんばんは♬
旅行記、楽しく拝読させていただきましたが、最終章なのですね~。
ホントにそうですね、建物が歴史あるもののようでとっても素敵☆
トルコにもクリスピークリームドーナツあるんですね!
しかしドーナツの量、すごいなぁ(笑)
街並みもおしゃれで、絵になりますね♬
ミュゼカードなるものがあるのですね~。
これはお得!旅するときはぜひものですねっ!
旅行記、楽しく拝読させていただきましたが、最終章なのですね~。
ホントにそうですね、建物が歴史あるもののようでとっても素敵☆
トルコにもクリスピークリームドーナツあるんですね!
しかしドーナツの量、すごいなぁ(笑)
街並みもおしゃれで、絵になりますね♬
ミュゼカードなるものがあるのですね~。
これはお得!旅するときはぜひものですねっ!
◆akdenizさんへ。
この通り、古い建物が素敵でいいですよね〜。
ほんと、トルコはそれぞれ違う顔があって、そこがいいのかもですね。
クリスピークリーム、イスタンブルにたくさんあるらしいです。
イスタンブルに行ったら行こうと決めてたんだけど、
どこにあるかチェックまでしてなくて、スマホ検索したら
すぐ近くにあってラッキーでした♪
アンカラにもオリジナルなドーナツ屋さんが出来たり
カフェに置いてあったりするようだけど、まだ食べたことないんです。
ミュゼカード、40TLのやつは1年に2回までだけど、
確か45だったか50TLのミュゼカード+っていうのは何回でもOKです。
そうなんですよー。大使館から安否確認の電話があって知ったんだけど
トルコ史上最大規模な自爆テロだったらしいです。
ね、なんだか世の中ごちゃごちゃになってきた感じですね。
先行きも不安ですね。
アンより。
この通り、古い建物が素敵でいいですよね〜。
ほんと、トルコはそれぞれ違う顔があって、そこがいいのかもですね。
クリスピークリーム、イスタンブルにたくさんあるらしいです。
イスタンブルに行ったら行こうと決めてたんだけど、
どこにあるかチェックまでしてなくて、スマホ検索したら
すぐ近くにあってラッキーでした♪
アンカラにもオリジナルなドーナツ屋さんが出来たり
カフェに置いてあったりするようだけど、まだ食べたことないんです。
ミュゼカード、40TLのやつは1年に2回までだけど、
確か45だったか50TLのミュゼカード+っていうのは何回でもOKです。
そうなんですよー。大使館から安否確認の電話があって知ったんだけど
トルコ史上最大規模な自爆テロだったらしいです。
ね、なんだか世の中ごちゃごちゃになってきた感じですね。
先行きも不安ですね。
アンより。
◆kumi_friscoさんへ。
こんにちは〜♪
わぁ、ご心配ありがとうございます。涙
トルコ史上最大の爆発テロだったようでビックリです。
ほんとに、この地域だけに限らず、最近は物騒で嫌になりますね。
クリスピークリーム、イスタンブルにあるんですよー。
アンカラにはないんです。。
そちらはやっぱりどこにでもあるんですね〜。
そうですね、トルコは基本はのんびり良いところ♪なんですけどね。
見所もたくさんで!
ほんとに、世の中が良い方向に向かって行って欲しいですね。
アンより。
こんにちは〜♪
わぁ、ご心配ありがとうございます。涙
トルコ史上最大の爆発テロだったようでビックリです。
ほんとに、この地域だけに限らず、最近は物騒で嫌になりますね。
クリスピークリーム、イスタンブルにあるんですよー。
アンカラにはないんです。。
そちらはやっぱりどこにでもあるんですね〜。
そうですね、トルコは基本はのんびり良いところ♪なんですけどね。
見所もたくさんで!
ほんとに、世の中が良い方向に向かって行って欲しいですね。
アンより。
◆kaorainneさんへ。
ご心配、ありがとうございます。家にいて何事もなく、
ニュースを知ってビックリでした。
今回で旅行記終了ですが、読んでいただきありがとうございます♪
ほんとに、私は建物を見て歩くのが好きなので、楽しめましたよ。
いろんな通り、いいですよね。いろんなことを連想したりしてね。
アイアンワークも大好きで!写真撮っちゃいますね。笑
そうなんです、たぶんイスタンブルにしかないと思うんだけど、
クリスピークリームあるんです。私も日本で食べたことなかったので
こちらで初めてだったけど、見た目甘そーーっ!だけど
そうでもなくてサクッと軽くて美味しいですよね!
私はまたイスタンブルに行くまでお預けです。。笑
アンより。
ご心配、ありがとうございます。家にいて何事もなく、
ニュースを知ってビックリでした。
今回で旅行記終了ですが、読んでいただきありがとうございます♪
ほんとに、私は建物を見て歩くのが好きなので、楽しめましたよ。
いろんな通り、いいですよね。いろんなことを連想したりしてね。
アイアンワークも大好きで!写真撮っちゃいますね。笑
そうなんです、たぶんイスタンブルにしかないと思うんだけど、
クリスピークリームあるんです。私も日本で食べたことなかったので
こちらで初めてだったけど、見た目甘そーーっ!だけど
そうでもなくてサクッと軽くて美味しいですよね!
私はまたイスタンブルに行くまでお預けです。。笑
アンより。
◆sherryさんへ。
こんにちは〜♪
ほんとですね、あまりに事の大きさにビックリしています。
今までもテロとかは国内であったけど、ここまで大規模なのって初めてだそうで。。
ほんと、世の中が良い方に向かっていきますように、ですね。
旅行記、読んでくれてありがとう〜。
イスタンブルは特にこういった洋風建物とかあって、
東西ミックスな感じがすごくいいです!
うふふ、sherryさんはダンキンなのねー。
私も2年前、ダンキンをモスクワで発見したときは嬉しかったです。
アンカラにドーナツ屋さん、最近でこそちょこちょこあるっぽいけど
トルコで食べたことなかったからね。笑
アンより。
こんにちは〜♪
ほんとですね、あまりに事の大きさにビックリしています。
今までもテロとかは国内であったけど、ここまで大規模なのって初めてだそうで。。
ほんと、世の中が良い方に向かっていきますように、ですね。
旅行記、読んでくれてありがとう〜。
イスタンブルは特にこういった洋風建物とかあって、
東西ミックスな感じがすごくいいです!
うふふ、sherryさんはダンキンなのねー。
私も2年前、ダンキンをモスクワで発見したときは嬉しかったです。
アンカラにドーナツ屋さん、最近でこそちょこちょこあるっぽいけど
トルコで食べたことなかったからね。笑
アンより。
◆カシュカシュさんへ。
こんにちは〜♪
そうなんです、今回で最終章。読んでくれてありがとうございます。
このちょっと古い感じとか、いいですよね、建物。
街並みも、歩いてて飽きないですね。
そうなの、アンカラにはないんだけど、クリスピークリーム、イスタンブルには
たくさんあるんです。なので!行ってきました!!
4人なので、この量、まあ、楽勝です。家族皆よく食べます。笑
ミュゼカードは、ほんとお得です。特にトルコ人には、なんですが^^;
でも観光客の方もあったらちょっとはお得かも、と思います。いろんな面でね♪
アンより。
こんにちは〜♪
そうなんです、今回で最終章。読んでくれてありがとうございます。
このちょっと古い感じとか、いいですよね、建物。
街並みも、歩いてて飽きないですね。
そうなの、アンカラにはないんだけど、クリスピークリーム、イスタンブルには
たくさんあるんです。なので!行ってきました!!
4人なので、この量、まあ、楽勝です。家族皆よく食べます。笑
ミュゼカードは、ほんとお得です。特にトルコ人には、なんですが^^;
でも観光客の方もあったらちょっとはお得かも、と思います。いろんな面でね♪
アンより。
ごぶさたしちゃってますが、旅行記楽しませていただきました。トルコは私にとって未踏の地なので、どれも参考になりましたよ。イスタンブールは有名な観光地だけど、アンさんの目でみる新旧入り交じった町の様子を見られて面白そうだと感じました。
みなさんからのコメントにもありますが、アンカラでの自爆テロのニュースを聞いてすぐにアンさんの安否が気になりましたが、ご無事で何よりです。世界中どこも不安定な状況で不安ではありますが、世の中がまともな方向に進んでくれるのを祈るだけです。
みなさんからのコメントにもありますが、アンカラでの自爆テロのニュースを聞いてすぐにアンさんの安否が気になりましたが、ご無事で何よりです。世界中どこも不安定な状況で不安ではありますが、世の中がまともな方向に進んでくれるのを祈るだけです。
◆lizさんへ。
お久しぶりです!!コメントありがとうございます!
旅行記も読んでくださってありがとう〜。
イスタンブル、とっても魅力的な街だと思います。新旧も東西も混ざってて
面白く美しいなぁ、と。。
ご心配、ありがとうございます。。涙
土曜日で家にいてだらだらしてたところに大使館から電話があって事件を知りました。
本当に、世の中がなんだかごちゃごちゃになってきたな、と思ったり。
こういう事がなくなりますように、良い方に向かいますように、と私も祈ってます。
アンより。
お久しぶりです!!コメントありがとうございます!
旅行記も読んでくださってありがとう〜。
イスタンブル、とっても魅力的な街だと思います。新旧も東西も混ざってて
面白く美しいなぁ、と。。
ご心配、ありがとうございます。。涙
土曜日で家にいてだらだらしてたところに大使館から電話があって事件を知りました。
本当に、世の中がなんだかごちゃごちゃになってきたな、と思ったり。
こういう事がなくなりますように、良い方に向かいますように、と私も祈ってます。
アンより。

クリスピークリーム・ドーナッツ!
そう、アンカラには無いんですよね。
イスタンブールには何件もあるのに。
私も、イスタンブールに行ったら、外せない所です。
上の写真のお店で、いつも大量買いして(と言っても12個だけど)、
アンカラへのお土産にしてました。
クリスピークリーム・ドーナッツに限らず、
アンカラでは、何故か、ドーナッツ屋さんありませんよね。
できても、すぐつぶれるし。
イスティクラル通りには、素敵なカフェや文房具屋、
それに、ブランドショップも多くて、いくら時間があっても足りない。
でも、仏蘭西小路って、聞いたことあるけど、
私も行ったことありません。
今度イスタンブールに行く機会があったら、真っ先に行ってみます。
上の写真、なんか、楽しそうな雰囲気。
とはいえ、今回のアンカラの事件、とてもショックで、
しばらくは、イスタンブールは勿論、
アンカラでも人ごみに行くのは止めようと思ってます。
いろんなバランスが悪い方に向かっているみたいで不安だけど、
希望は持ち続けて行きたいですね。
そう、アンカラには無いんですよね。
イスタンブールには何件もあるのに。
私も、イスタンブールに行ったら、外せない所です。
上の写真のお店で、いつも大量買いして(と言っても12個だけど)、
アンカラへのお土産にしてました。
クリスピークリーム・ドーナッツに限らず、
アンカラでは、何故か、ドーナッツ屋さんありませんよね。
できても、すぐつぶれるし。
イスティクラル通りには、素敵なカフェや文房具屋、
それに、ブランドショップも多くて、いくら時間があっても足りない。
でも、仏蘭西小路って、聞いたことあるけど、
私も行ったことありません。
今度イスタンブールに行く機会があったら、真っ先に行ってみます。
上の写真、なんか、楽しそうな雰囲気。
とはいえ、今回のアンカラの事件、とてもショックで、
しばらくは、イスタンブールは勿論、
アンカラでも人ごみに行くのは止めようと思ってます。
いろんなバランスが悪い方に向かっているみたいで不安だけど、
希望は持ち続けて行きたいですね。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
◆junoさんへ。
ねー、なんでアンカラにないんだろうねー。
今、Kentparkにドーナツ屋さんが出来たらしいけど、
まだ食べに行ってないよ。近所のカフェにも置いてあるっぽいけど
そっちもまだ。。クリスピークリームみたいに名前のあるお店だったら
躊躇せず行くけど、オリジナルなお店は勇気もいるね。
でも今度行ってみたいと思う!
イスタンブルには何回か行ってるけど、このタクシムとか
中心地にはほんとに久しぶりで。ってタクシム広場までは今回も行ってないけど^^;
イスティクラル通りも22年ぶりくらいかな、でも変わってなかった〜。
なかなか素敵な通りよね。じっくりゆっくり歩きたいな。と。
そう、仏蘭西小路ね、私もあとからここだったんだ!って思ったから
また行って見ないとね。笑
イスタンブル、大都会だし、車で5時間もかからないと思うけど
なかなか行けないよね。トランジットあっても空港内だけだし。。
ね、今回の事件、ほんとにびっくりだったよね。
ツイッターで某教授が、もうトルコもアンカラも終わりだ、
みたいなことを書いてて、えっ!?ってちょっと怒りにも似たものが。。笑
私も希望は捨てないよ。トルコだったらやってくれるはず!
っていうのあるからね。いんしゃあっらー。
アンより。
ねー、なんでアンカラにないんだろうねー。
今、Kentparkにドーナツ屋さんが出来たらしいけど、
まだ食べに行ってないよ。近所のカフェにも置いてあるっぽいけど
そっちもまだ。。クリスピークリームみたいに名前のあるお店だったら
躊躇せず行くけど、オリジナルなお店は勇気もいるね。
でも今度行ってみたいと思う!
イスタンブルには何回か行ってるけど、このタクシムとか
中心地にはほんとに久しぶりで。ってタクシム広場までは今回も行ってないけど^^;
イスティクラル通りも22年ぶりくらいかな、でも変わってなかった〜。
なかなか素敵な通りよね。じっくりゆっくり歩きたいな。と。
そう、仏蘭西小路ね、私もあとからここだったんだ!って思ったから
また行って見ないとね。笑
イスタンブル、大都会だし、車で5時間もかからないと思うけど
なかなか行けないよね。トランジットあっても空港内だけだし。。
ね、今回の事件、ほんとにびっくりだったよね。
ツイッターで某教授が、もうトルコもアンカラも終わりだ、
みたいなことを書いてて、えっ!?ってちょっと怒りにも似たものが。。笑
私も希望は捨てないよ。トルコだったらやってくれるはず!
っていうのあるからね。いんしゃあっらー。
アンより。
◆鍵コメuさんへ。
きゃー!ちょっと今からそちらに突撃します!
アンより。
きゃー!ちょっと今からそちらに突撃します!
アンより。
アンさん、こんばんは。アンカラのテロ、ご家族の皆さんも
大丈夫でしたか!?
本当に物騒な世の中になりましたね。
気を付けてください!!
イスタンブールのお話、楽しく拝見しました~!!
クリスピークリーム!普通のドーナツと違って
ふんわりして美味しいですよね♪
関西も店舗が増えてきました。今は、ハロウィン仕様のものがあって
可愛いくって、美味しくってです。
私も全種類、ちょっとずつ食べたいー!!
大丈夫でしたか!?
本当に物騒な世の中になりましたね。
気を付けてください!!
イスタンブールのお話、楽しく拝見しました~!!
クリスピークリーム!普通のドーナツと違って
ふんわりして美味しいですよね♪
関西も店舗が増えてきました。今は、ハロウィン仕様のものがあって
可愛いくって、美味しくってです。
私も全種類、ちょっとずつ食べたいー!!
◆kashさんへ。
こんばんは〜♪
ご心配ありがとうございます。。うちのみんなは家にいたので
何事もなく、でしたが、あまりのひどさにビックリしました。
ほんとですね、トルコに限らず、世の中ちょっと物騒ですね。
気をつけて生活しないと、ですね。ありがとうございます。
旅行記、読んでいただきありがとう〜♪
私もクリスピークリームは、甘そう!って先入観があったんだけど、
食べてみたらどっこい!サクッと軽くて甘過ぎなくて気に入りました❤︎
そうそう、季節限定とかで可愛らしいの出てきますよね!
近所にあったらいいんだけど。。泣
あはは、マカロンとかもちょっとずつみんなで味見する我が家です。笑
アンより。
こんばんは〜♪
ご心配ありがとうございます。。うちのみんなは家にいたので
何事もなく、でしたが、あまりのひどさにビックリしました。
ほんとですね、トルコに限らず、世の中ちょっと物騒ですね。
気をつけて生活しないと、ですね。ありがとうございます。
旅行記、読んでいただきありがとう〜♪
私もクリスピークリームは、甘そう!って先入観があったんだけど、
食べてみたらどっこい!サクッと軽くて甘過ぎなくて気に入りました❤︎
そうそう、季節限定とかで可愛らしいの出てきますよね!
近所にあったらいいんだけど。。泣
あはは、マカロンとかもちょっとずつみんなで味見する我が家です。笑
アンより。

見事にアンカラから西トルコを一周してきたんだね。
いろんな文化の影響があったりして、
たくさん新しい発見があって楽しかったよ〜。
最後に、クリスピークリーム、トルコにあるんだね。
いいなぁ。??
ジュネーブにはないし、フランスにはあるんだろうか・・・。
いろんな文化の影響があったりして、
たくさん新しい発見があって楽しかったよ〜。
最後に、クリスピークリーム、トルコにあるんだね。
いいなぁ。??
ジュネーブにはないし、フランスにはあるんだろうか・・・。
◆ジュンちゃんへ。
ほんとね、地図にするとぐるっと感がわかるね。笑
おー、楽しかったと言ってもらえて嬉しい〜。読んでくれてありがとう❤︎
トルコ、日本とは全く違った文化なり、民族なり、歴史があって
まだまだ勉強しなきゃー、とか思ったよー。
そう!アンカラにはないんだけどイスタンブルにあるのよ、クリスピークリーム!
フランスにはなくてももっと違った美味しいのたくさんあるよね〜(^o^)
でもドーナツが!っていうのはなんとなくわかるけど!ww
アンより。
ほんとね、地図にするとぐるっと感がわかるね。笑
おー、楽しかったと言ってもらえて嬉しい〜。読んでくれてありがとう❤︎
トルコ、日本とは全く違った文化なり、民族なり、歴史があって
まだまだ勉強しなきゃー、とか思ったよー。
そう!アンカラにはないんだけどイスタンブルにあるのよ、クリスピークリーム!
フランスにはなくてももっと違った美味しいのたくさんあるよね〜(^o^)
でもドーナツが!っていうのはなんとなくわかるけど!ww
アンより。
ロンドン・ベイズウォーターで出会った元スタントンスクール生のアンとロン、そしてジュンの3人が発信するトルコ、フランス、スイスの生活情報、日々の暮らし。*コメント大歓迎!お気軽に♪
by Bayswaters
最新の記事
Yoğurtlu Kek<ヨ.. |
at 2018-04-17 05:17 |
フランスの美しいお城 DVD.. |
at 2018-04-12 23:32 |
クッキー缶。 ◆ by アン.. |
at 2018-04-06 04:44 |
Pâque:パック(イースタ.. |
at 2018-04-01 15:53 |
2018・誕生日ケーキ2つ。.. |
at 2018-03-26 04:18 |
カテゴリ
プロフィールトルコ・フランス生活情報
3カ国(土・仏・瑞)生活情報
食*トルコ
食*フランス
食*スイス
お気に入り*トルコ
お気に入り*フランス
お気に入り*スイス
日々の暮らし*トルコ
日々の暮らし*フランス
日々の暮らし*スイス
日々の暮らし*フランス・スイス
旅*トルコ国内
旅*フランス国内
旅*スイス国内
旅*外国
里帰りニッポン
座談会
タグ
アン(475)ロン(431)
おうちごはん・お菓子・パン(352)
ジュン(222)
外ごはん・外おちゃ(172)
ショッピング・お店紹介(89)
ミュージアム・城・教会・モスク(89)
レシピ(88)
パリ(82)
日帰り・プチ旅行(78)
イベント(69)
文化・風習・習慣(66)
レジャー・スポーツ(66)
趣味(62)
アンカラ(56)
ジュネーブ(41)
カワイイ!!(39)
ハンドメイド(34)
お役立ち情報(34)
動物(23)
最新のコメント
★kashさん、 こん.. |
by bayswater92 at 05:26 |
★arareさん、 辞.. |
by bayswater92 at 05:19 |
◆Mさんへ。 今、.. |
by bayswater92 at 00:40 |
◆Mさんへ。 久々.. |
by bayswater92 at 00:16 |
◆ハイジさんへ。 .. |
by bayswater92 at 00:10 |
牛乳屋さんのトラック、可.. |
by M at 09:28 |
わぁ、このまえに言ってた.. |
by M at 07:19 |
こんにちは(o^^o) .. |
by heididayo at 06:55 |
◆francanaさんへ.. |
by bayswater92 at 04:32 |
アンさんが作られたのです.. |
by francana at 19:52 |
以前の記事
2018年 04月2018年 03月
2018年 02月
more...
検索
フォロー中のブログ
ろんどんらいふ*Happy Tea T...
お茶の時間にしましょうか...
トルコ子育て生活
ヤマザキマリ・Seque...
黒パグ CHAPPYの成...
Lush Life
a&kashの時間。
うひひなまいにち
lotus pond 上...
cafe de ke*
ぶどう畑ぐらし。
kaorainne日記
ミニろんどんらいふ
がびあーの家の毎日
アクデニズ。
パリからのバレエ便り
London Scene
ビーズ・フェルト刺繍Pi...
ドキx2 わくx2 @ ...
un_voyage♪♪
北欧暮らしラボ
FReeTraveLer
ねこ旅また旅
die Elfen im...
サンフランシスコ食堂
Kuechennachr...
風と花を紡いで
イタリア夫に作るご飯
Photolog fro...
カスタムニットBy* s...
Sweets and B...
フェルタート™・オフフー...
Cache-Cache+
ふらんすさんぽ
~East meets ...
FREE TRAVELER
リタイア夫と空の旅、海の...
ぷくぷ日記
たのしむラボ ***楽...
kaorainne日記Ⅱ
がびあーの家の毎日2
some day
外部リンク
ファン
bayswater92
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。